大会出場選手・付添人大会関係者の皆様へ


去る8月3日(日)、4日(月)の両日、第46回全国中学生選抜将棋選手権大会を天童温泉・ほほえみの宿 滝の湯にて開催いたしました。全国の予選を勝ち抜いた中学生棋士たちが、将棋のまち天童に集い、熱戦を繰り広げる姿に、大きな感動と誇りを感じた二日間となりました。
 本大会は「青少年の健全育成」「将棋人口の拡大」「地場産業の発展」を大会理念に掲げ、今年で46回目を迎えました。これまでの歴史の中で多くのプロ棋士を輩出してきた本大会は、将棋界を志す若き世代にとって大きな登竜門となっています。
 また、全国でも唯一、宮家より杯を賜っている将棋大会としての格式を持ち、本年も彬子女王殿下を大会名誉総裁としてお迎えし、ご臨席を賜りました。さらに新関茂天童市長ならびに清水市代公益社団法人日本将棋連盟会長、吉村美栄子山形県知事をはじめとする大会役員やご来賓の皆様にもお越しいただき、大会に格別のご厚情を賜りました。
 選手たちは、それぞれの地域を代表する誇りを胸に、礼儀を重んじながら真剣に対局に臨んでいました。将棋盤を挟み、互いを認め合い、高め合おうとする姿勢は随所に見られ、対局を通じて地域を越えた交流が生まれる様子からは、将棋が単なる競技にとどまらず、人と人とをつなぐ力を持つことを改めて実感させてくれるものでした。

また大会期間中には、将棋だけでなく、選手同士の親睦や天童の文化に触れる機会も設けられ、選手たちにとっても心に残る経験となったことと思います。

こうして本大会が無事に開催できましたのも、日頃より支えてくださっている地域の皆様、協賛企業の皆様、関係者の皆様のご尽力があってのことでございます。改めて心より御礼申し上げます。
 私たちはこれからも大会理念を大切にしながら、地域に根ざした大会づくりを進めてまいります。次回の第47回大会に向けても、より充実した内容を目指してまいりますので、今後とも変わらぬ温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

目次

第46回中学生選抜将棋選手権大会最終結果

第46回中学生選抜将棋選手権大会最終結果をお知らせします。

【男子の部】
優勝 愛知県代表 清水太陽さん
準優勝 神奈川県代表 比嘉盛仁さん
第三位 大分県代表 内木 峰太郎さん
第四位 佐賀県代表 岡﨑 忠俊さん

【女子の部】
優勝 静岡県代表 佐原志依さん
準優勝 群馬県代表 矢内里奈さん
第三位 愛知県代表 片野田陽南さん
第四位 山梨県代表 遠藤舞衣さん

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次